WINDOWS10
STEP:1
左下のWindowsアイコンから「設定」をクリック。
STEP:2
左下のWindowsアイコンから「設定」をクリック。
STEP:3
左メニューのVPNからVPN接続を追加するをクリック。
STEP:4
ここから、VPN接続を追加する画面になります。
- VPNプロバイダーは、Windows(ビルトイン)を選択します。
- 接続名に、任意の名前(例:Planet VPN)を入力。
- サーバー名またはアドレスに、メールでお送りしたサーバアドレスを入力。
- VPNの種類はIKEv2を選択。
- サインイン情報の種類はユーザー名とパスワードを選択。
- ユーザー名にメールでお送りしたユーザー名を入力。
- パスワード(オプション)にメールでお送りしたパスワードを入力。
- サインイン情報を保存するにチェックを入れる。
- 保存をクリック。
STEP:5
関連設定にあるアダプターのオプションを変更するをクリックする。
STEP:6
作成したVPN設定のアイコンが表示されますので、右クリックしてプロパティをクリック。
STEP:7
セキュリティタグを開き、下記のように設定します。
- セキュリティタブをダブルクリックする。
- VPNの種類はIKEv2を選択する。
- データの暗号化の欄は最強の暗号化(サーバーが拒否する場合は切断します)を選択。
- 拡張認証プロトコル(EAP)を使うにチェックを入れる。
- Microsoft: セキュリティで保護されたパスワード(EAP-MSCHAP v2)を選択する。
STEP:8
セキュリティタグの隣にある、ネットワークタグを開く。
- セキュリティタブをダブルクリックする。
- インターネットプロトコルバージョン 6(TCP/IPv6)のチェックを外す。
- OKをクリック。
STEP:9
以上で設定は完了です。接続をクリックしてインターネットへ接続してください。
VPN接続の切断方法
切断をクリック。